就活を機に自分を見つめ直そう。

理系修士1年。就活についてと日記

今日の日記

2019/1/13

 

日曜日。休日。去年の僕だったら、研究室で疲弊した頭と体をリフレッシュするためひたすら家でグダグダする。youtubeみて、寝て、youtubeみて。。。

 

しかし今日は違った。朝7時に起きて、自転車の修理をし、午後は研究室に行って興味のある論文を読んで(カーボンコンタミに関するやつ)・・・

 

別にグダグダすることは悪くない。身心の疲れを取るのには持って来いだ。けど、今日は活動的に過ごした。そう至った理由は2つある

①労働体力の向上

去年の9月ごろからだろうか。研究を本気で始めるようになった。それまでは、あまり研究、勉強に興味が持てず(だから大学院進学を人生の失敗だと思っていた)部活ばかりに力を入れていた。部活が一区切りついた9月。部活のモチベーションがなくなり、有り余った体力を何かにぶつけたかった。あと一年半で院を卒業。文系就職しよう。ということは、あと本気で理系の世界にいるのは一年半。最後だし、興味がないけど本気出してみるか。ということで研究を頑張り始めた。

頑張り始めてみると、意外と面白いじゃん!ということに気付いた。何かするために指導教官にガミガミ言われるが(これも過去に研究を頑張れなかった原因の一つだが)もう気にならないくらい熱中していた。知らないことがわかることの楽しみを知った。なんとなくだけど、新しいことを知るたびに世界が輝いて見えた。

楽しいとは言いつつも、長時間の研究活動は体に応える。朝9時-夜21時が僕の研究時間。日によっては日をまたぐ。去年まではこの生活が肉体的にきつかったのか、土日は何に対しても頑張る気力が湧かなかった。楽しいことだから、精神的には余裕だが、肉体がついてこなかった。

けど、そんな生活を続けていくうちに、労働体力がめちゃくちゃついた。12月ごろには、12時間働くことに余裕ができた。土日もそれなりに外に出て遊ぶor就活に精を出すくらいのことができるようになった。もうダラダラして体を回復させる必要がなくなった。

②趣味[新しいことを知る]

研究を通して、どうやら僕は知的好奇心が半端ない人間であることに気付いた。何でもかんでも知りたい、知ったときにこの上なく満足感に浸れる。だとしたら、土日ダラダラしてるのはもったいない。研究室に行って論文よもう(家だとなぜだかyoutubeみてしまう。気づいたら3時間くらい経ってしまってどうしようもなく後悔する・・・)

好奇心は勉強以外もそうだ。物をばらしてその仕組みを知るのも好きだ。ということでママチャリをバラシて修理して、快適にしてやった。ちなみに年末は割れたPCのタッチパネルを修理しようとして見事に失敗し、PCをお釈迦にした。けど後悔はない。ばらしたことでPCについてちょっと詳しくなれたから。

明日は何を知れるのかな。。。楽しみだなぁ・・・

ブログを開設した理由。。。

こんにちは。かっぴぃです。

突然ですが、ブログを始めることにしました。始めるに至った理由は

①自己管理②作文能力の向上③就活日記

ですね

~①自己管理~

一年前の今日、自分が何考えていたか覚えていますか?この問いに対し、僕の答えはノーである。

 人間、生きていれば色々なものに感化され、考え方がどんどん変わる。そんな時、

過去の僕は何を考えていたのか、今の僕と比較することができれば自分の価値観の変化を知ることができる。

 一年後の僕の成長のため、今日からブログを書くことにした。できれば毎日。

~②作文能力~

僕はどうやら頭があまり良いほうではないらしい。一応誰でも名前を知っているような大学に入学し、その中でも中くらいの成績を維持している。世間一般からしたら、相当頭のいい部類に入る。しかし、頭はあまり良いほうではない。これは、「アカデミック、もしくは企業の技術者、研究者として生きていくには」という条件に置いておことだ。恐らく、僕が就職するような企業は僕より高学歴、自頭の良いやつばかりだ。これは昨年のインターンで実感したことだ。頭の良さのみでガチンコ勝負したら、僕は企業でおちぶれるだろう。であれば、それ以外の部分で強みを持つのが得策だ。ということで、その一つとして、作文能力を向上させることとした。

!勿論、自頭を磨くことも忘れないよ

~③就活日記~

僕はただいま就活真っただ中の修士一年生である。いよいよ人生について本気で考えるようになってきた。いや、以前から自分の人生についてはしっかり考えてきたつもりだが、考えがなんとなくであり、具体的に「こんな人生を歩みたい」とパッと言えはしなかった。就活では過去の自分を見返し、未来の自分はどうなりたいか考える絶好のチャンスだ。僕はどういう人間なのか、何がしたいのか、知りたい。そして、考えた(いわゆる自己分析)形跡を形で残し、一生の財産にしたい。

就活を通して人間的に成長したいのだ。だからブログを通して考えをまとめるのだ。

 

ということで、ブログを始めた。こういうのは張り切りすぎると長く続かない。思ったことをつらつらと書く。タイピングを止めないように(適当に書きすぎたら②の目的が達成できなくなるから、ある程度は考えなくてはだが)

 

以上